商工会議所青年部会員大会 そば打ち体験
所属する商工会議所青年部の秋田県の会員大会が、能代商工会議所青年部の主管で開催されました。春から企画、準備をはじめ、本日無事エクスカーションまで終えることが出来ました。大会は広域交流センターにて開催。ご来賓のほか、県内外から多くの会員集い開催
所属する商工会議所青年部の秋田県の会員大会が、能代商工会議所青年部の主管で開催されました。春から企画、準備をはじめ、本日無事エクスカーションまで終えることが出来ました。大会は広域交流センターにて開催。ご来賓のほか、県内外から多くの会員集い開催
ついこの前まで半袖を着ていた気がしますが、あっという間に冬が始まりそうな気配。東能代、医師会病院付近で羽を休める白鳥を見かけました。今年も残すところ2ヶ月を切りました。本格的に雪が降る前、天気が穏やかなうちに外部工事や湿式の工事、コンクリート工事を進
のしろ家守舎の一員であった頃に共に立ち上げをしたのしろいち、今年で第10回を迎え無事終わることが出来ました。今年も能代山本建築士会として棟上げと上棟式、餅まきをイベントを。能代商工会議所青年部としてはYEGウルトラクイズイベントを。能代第二中学校としてはお化け屋敷な
能代市十洲崎で工事中のZEH十洲崎No.2、今日は現場にて、電気位置の確認等の打ち合わせが行われました。暮らしにおいて重要となるコンセントやスイッチ。着工前に図面にて打ち合わせはしておりますが、やはり現地で体感して確認することが重要です。
10月24日の世界ポリオデーの周知と募金活動のため、所属するロータリークラブで秋田駅周辺のパレードを行いました。秋田県警音楽隊の皆さまからも参加いただき、県内各ロータリークラブから会員が集まり総勢150名ほど
サッシや内部建具の情報収集のため、仙台市のYKKapに行ってきました。ファスナーでお馴染みのYKKapですが、現在樹脂サッシの国内シェア第一位を誇るサッシメーカーでもあります。またその他にも、外構に用いるエクステリア部材や内装建材も扱う建築部材の総合メーカー
能代高校の創立100周年記念式典、講演会、祝賀会に出席して参りました。記念講演は、能代高校OBであり元プロ野球選手の山田久志氏をお招きし、『栄光に近道なし』をテーマに対談形式で行われました。山田久志さんの現役時代は私はわかりませんが、今でも語
長野市で開催された、新住協(新木造住宅技術研究協議会)の総会、研修会、見学会に参加してまいりました。会場はシャトレーゼホテル。あのシャトレーゼはホテルの経営もしているのですね。
のしろみなと祭り2025、今年度実行委員長を務め、前日の大雨と当日の強風により多くの変更こそありましたが無事終えることができました。地域の皆さまはじめ、出演団体、出店された皆さま、そして能代商工会議所青年部の仲間の協力に心から感謝しております。次女も参加した、能代山本地区の中学、高校の吹奏楽
大阪で開催された建築士会全国大会。建築士会東北ブロックを代表し、能代山本建築士会として地域実践活動の発表を加藤氏として参りました。結果は奨励賞ではありましたが、他地域の建築士会で行われている様々な活動、取り組みがとても参考になる、素晴らしい発表会でした。発表