地域イベント・お祭り

能代八幡神社神幸祭

能代八幡神社の神幸祭、御神輿に参加して参りました。


数年前には神輿の担ぎ手として参加しましたが、今年から神輿講中会の一員ということで、江戸時代の武士スタイルである、裃をまとい街を練り歩きました。


柳町〜東町〜住吉町〜大手町を通り清助町の能代公園奥にある御旅所へ。
その後川反町〜万町〜畠町を通り柳町に戻る約12,000歩の神輿道中でした。

履き慣れぬ雪駄と着慣れぬ裃のためか、朝から全身がバキバキに硬っています笑
今日は無理やり体をうごした後に温泉で癒しか?と考えています。

さて、休酒生活ですがほぼ50日に達しました。
『ほぼ』というのは、お盆期間に1日飲んだためで、それから数えると今日で31日になります。


辞めるつもりは毛頭ありませんが、お酒を1ヶ月休むとどうなるものか、実験的に、自主的に試してみた結果、様々な数値が改善され体重も減り、もう少し様子見ということで継続しているだけです。
決して病気ではありませんのでご理解ください笑

関連記事

TOP