星空テント 木製什器新設
当社年度末日となる本日、イオンタウン能代で閉店後の夜間工事を楽しんで参りました。先日什器の設置をさせていただきオープンした星空テントさんに、新たに木造軸組の什器を設置いたしました。こちらの什器、オール秋田杉製で、ハンモック、懸垂も可です!笑まだ片付け作業中ですが、この後どの様に楽しい
当社年度末日となる本日、イオンタウン能代で閉店後の夜間工事を楽しんで参りました。先日什器の設置をさせていただきオープンした星空テントさんに、新たに木造軸組の什器を設置いたしました。こちらの什器、オール秋田杉製で、ハンモック、懸垂も可です!笑まだ片付け作業中ですが、この後どの様に楽しい
清助町の湯殿山龍泉寺様の電気工事が着工しました。湯殿山龍泉寺は、1000年以上の歴史のある寺院で、江戸時代に彫られた円空作十一面観音菩薩や、鎌倉時代の薬師如来⽴像、また鎌倉時代である徳治2年(西暦1307年)に彫られた二の舞咲面など、秋田県重要文化財に指定された貴重な秋田の歴史が納められてい
第3回ソウゾウの森会議が始まりました。ソウゾウの森会議は、自分らしい生き方を想像し、秋田という風土のなかでの暮らし方と働き方を創造する人々が集う、まるで森のような場をつくること、を目的に秋田県立大学、秋田公立美術大学、国際教養大学の3大学が実施する地域共創拠点形成プロジェクトです。ス
久々の夜間工事です!東能代のイオンに新たにオープンするアウトドアショップ、星空テントさんに木製什器を据付します。