Blog

日本一の工務店 シンケンスタイルを学ぶ

『日本一の工務店』と言われる鹿児島のシンケンさんで、2泊3日の勉強をして参りました。『シンケンスタイル』と呼ばれる建物の良さはもちろんですが、迫代表の思想、経営方針を聞き学ぶことが出来、非常に充実した3日間でした。ひとまず詰め込んだ頭の中を整理し、これからのすずきよの家に取り

秋田県建築士会湯沢雄勝大会へ

湯沢市で開催された秋田県建築士会大会、湯沢雄勝大会に行って参りました。仕事のため少し遅れての参加とはなりましたが、建築家白井晟一の魅力について語るトークセッションには間に合うことが出来、楽しく、また興味深い話を伺うことが出来ました。夜は建築談義と湯沢のお酒、街を堪能し、非常に有意義な

中国木材能代工場視察

国内最大手の製材メーカー中国木材能代工場の製材工場が完成し稼働が開始し、能代山本建築士会で視察に伺いました。あいにく工場はメンテナンス中のため一部ラインのみの稼働ではありましたが、これまで視察した日向工場、鹿島工場と同様、非常に大規模で、安全且つ徹底した品質管理がなされた製材ラインでした。

BB研究会視察

今年度最後のBB研究会は藤沢周辺の建築視察へ。南さんのFLライト講義から始まり、旧近藤邸、俣野邸別邸、グリーンハウスなどを終日見て学びました。本日の歩数は22000歩超。夜はクラフトビールで交流を。痩せました。たぶん笑

全館空調YUCACOシステムを学ぶ

全館空調のYUCACOシステムをより知りたく、今回ジャパンホームショーのタイミングと合ったためセミナーに参加をしてまいりました。会場はアキレス本社。20年ぶりか?以前はなかなかレトロな…歴史を感じる…リアルなアンティーク感がある…、まあボロビルだった記憶がありますが、なんとも近代的なビル

名護市庁舎視察

今日は名護市庁舎を見学してきました。1981年竣工で、日本建築学会賞を受賞した特徴的な建物です。沖縄の気候風土に考慮し、沖縄らしい花ブロック等を用いて日射遮蔽や通風を積極的に取り組んだ、パッシブの走りの様な建築でした。ただ40年以上風雨にさらされてきたコンクリートは至

インターン大学生を引き連れ井坂記念館へ

8月の1ヶ月間、のしろ家守舎に4人のインターン大学生が入り、日々能代を掘り起こしています。今日は木都能代の歴史を知るため、御指南町の井坂記念館に行って参りました。同行した私自身、実に30数年振りの井坂記念館です。記念館を観覧し、木都能代のはじまりである秋木について、44歳にしてより深

レンタル自転車で都内徘徊 靖国神社参拝

水曜日、展示会のため春の東京へ。最近はレンタル自転車での移動が好きで、今回も自転車に乗って都内をウロウロと、途中少し寄り道をして参拝。コロナ前までとはいかないものの、街にはずいぶんと外国人観光客が増えましたね。暖かな日とは言えまだ3月。半袖で歩く外国の方、半ズボンの東京男児に尊敬

第3回ソウゾウの森会議

第3回ソウゾウの森会議が始まりました。ソウゾウの森会議は、自分らしい生き方を想像し、秋田という風土のなかでの暮らし方と働き方を創造する人々が集う、まるで森のような場をつくること、を目的に秋田県立大学、秋田公立美術大学、国際教養大学の3大学が実施する地域共創拠点形成プロジェクトです。ス

TOP