大館市リノベ ボルダリングジム着工
大館市でリノベ物件の着工です。この夏、ボルダリングジムに生まれ変わりオープンいたします。
大館市でリノベ物件の着工です。この夏、ボルダリングジムに生まれ変わりオープンいたします。
ZEH仁井田No.2じゃ外部足場が解体され、全体像が見えてきました。深い軒の出とグレー系の外壁仕上げ、それに木材保護塗料エコウッドトリートメントがバランス良く美しいたたずまいです。
『Q1house松美町』の外壁となる秋田杉の焼杉。いぶり壁。素材が仕上がってまいりました。何度も試した結果、煙突にして作る方法では均一に焼くことが出来なかったためバーナーで焼いております。外壁の仕上がりが楽しみです!
秋田市広面で3月着工の『Q1 house広面No.2』は解体工事が終わり、本日地盤の地耐力を測定するSWS式地盤調査が行われています。
能代市松美町の『Q1house松美町』では建て方工事が始まりました。
能代市松美町の『Q1house松美町』は各種審査が終わり、本日から工事が着工いたしました。今日は敷地に正確な位置と高さを出す、やり方工事が行われています。
八峰町八森で8月から着工のZEHゼロエネルギーハウス、『ZEH八森』は本日お引渡しとなりました。
秋田市仁井田新田で、薪ストーブを楽しむゼロエネルギーハウス『ZEH仁井田No.2』が着工いたしました。
能代市鳥小屋で工事中の『鳥小屋の家』が上棟いたしました。
八峰町八森で新築工事中のゼロエネルギーハウス、『ZEH八森』は金属外装のガルバリウム鋼板を貼り終え、木外装となる秋田杉下見板を施工中です。